北風と偏西風

ウユニ湖には死ぬまでに行きたい今日この頃。 音楽・漫画・小説・映画・将棋・(妄想)旅行など。 将棋は振り飛車党になりたかったが、捌けないので右四間飛車を愛用中。 ※本ブログは気象情報をお伝えするブログでないです。紛らわしくてスミマセン。

ニュース

働くという事。

阪神ファンで清水アナを知らない人はいないだろう。

久しぶりに良いニュースだなと思った。

ABC・清水アナ教師転身へ 44歳“スポーツの顔”異例の挑戦


テレビ、ラジオのプロ野球阪神戦や高校野球中継の実況でおなじみ、ABC・清水次郎アナウンサー(44)が、中学または高校の社会科教師への転身を目指して6月中旬に退社することが18日、分かった。

星稜高(石川県)元監督の山下智茂の言葉
「教師の仕事はお金は残らないけど、人が残る素晴らしい職業だよ」

本当にそう思う。
人格形成の助力と知識を供給し、社会に送り出す仕事。
究極の製造業と言える。

アナウンサーと比較すると実入りは減るが、それにやりがいを見い出せるのであれば こんな楽しくやりがいのある職業はない。



最近よく思うが、 教師っていう職はある程度別の職種で社会経験を積んだ方がいいような気がする。


学校というのは学生にとっても教師にとっても閉鎖的な環境だ。
その閉鎖的な環境に大学を出たペーペーが教壇に立って学生に社会の厳しさを教えるという現状・・・

世間を知らなかった私の社会人一年目の頃を思い出すと「本当に大丈夫?」と疑問視してしまう。
(自分がアホ過ぎただけで、世の先生方はしっかりしているかもしれないが・・・)

44歳で教師というのは出遅れたレベルのものではないが、
清水アナの今まで培った経験全てが、
彼のゼロから始まる教師人生にマイナスに作用することは絶対にない。
すぐに出遅れなんか微塵も感じない様になるだろう。


大変な仕事だと思うが、頑張って欲しい。
自分にとっても働く意義を再考する良いニュースでした。




日記・雑談 ブログランキングへ
 

ワイ、今年も流行語大賞に怒りを覚える

今年もこれを言わないといけない時期になりました。

今年の流行語大賞の結果 ↓↓

  • 年間大賞  「爆買い」
  • 年間大賞  「トリプルスリー」
  • トップテン 「安倍を許さない」
  • トップテン 「安心して下さい、穿いてますよ。」
  • トップテン 「一億総活躍社会」
  • トップテン 「エンブレム」
  • トップテン 「五郎丸(ポーズ)」
  • トップテン 「SEALDs」
  • トップテン 「ドローン」
  • トップテン 「まいにち、修造!」




だからぁ、(やや巻き舌)



それ流行語じゃないから 


五郎丸は人であって流行語ではない。ましてはポーズはポーズであって流行語ではない。
エンブレムやドローンやSEALDsは話題になったニュースであるが、流行語じゃない。
トリプルスリーなんてのも別に今に始まった話じゃない。二人も達成したのが珍しいだけ。

大賞の爆買いっていう言葉は確かに新しい言葉かもしれないが、日常使える流行語ではない。



いい加減、該当するものが無いんなら無理くり選出しなくてもいいじゃないか。

一番許せないのは、「安倍を許さない」・・・


産経ニュースより

自画自賛ではないのか? 「アベ政治を許さない」呼びかけ人の鳥越俊太郎氏が選考委員長

 「アベ政治を許さない」は、発案した作家の沢地久枝さんが受賞した。ただ、鳥越氏も沢地さんとともに「『アベ政治を許さない!』国民の一斉行動デー」と題した安保法案抗議運動を呼びかけた一人だ。鳥越氏は「現代用語の基礎知識2016」(自由国民社)のインタビュー記事で、運動の経緯などを説明しつつ、安倍政権の対応を批判している。こうした鳥越氏の主張が選考にどう影響したのか、表彰式では説明されなかった。

この選出の方が許せんわ。
こんなイデオロギーで汚れた言葉なんかを選出しないで欲しい。


そもそも流行の言葉なんてそんな毎年出るもんじゃないと思います。
出たらその都度表彰じゃダメなんですかね。


リアルの世界は置いといて、ネットスラングは相変わらず流行り廃りが激しく、日々目まぐるしく入れ替わっています。
『電車男』が流行った頃は、”逝ってよし”とか”椰子”なんて言葉はまだ頻繁に使用していた気がするが、今じゃ全く見かけない。

掲題のワイという言葉から始まる、いわゆる猛虎弁なんかはここ1〜2年で急激に広まった言葉。
Twitterの”なう”がありなら、2ちゃんねる用語もありだと思うんですけどね。



とにかく、こんなふざけた言葉を流行語と題して勝手に一年を総括しないでくれ。


日記・雑談 ブログランキングへ

 

いっそ永遠に揉め続けたら?

軽減税率「段階的に拡大」 自民提案、公明反対
消費税の10%への増税時に食料品などの税率を8%に据え置く軽減税率をめぐり、自民、公明両党は25日午前、幹事長レベルの協議を開いた。自民は2017年4月の導入時には対象品目を「生鮮食品と一部の加工食品」とし、段階的に拡大することを提案。公明は反対し、議論は平行線のまま終わったという。


増税ありきのこの空気。
本当にやめて欲しい。
先日、『ザ・ボイス』で高橋陽一氏がこんなの気にしなくていいみたいなことを言っていたがそんなことないだろ。



増税なんかやったらで景気の悪化は目に見えているので、税収の低下は免れません。
その上、軽減税率なんかしたらまた、税収の確保でまた増税が必要になるじゃないか!

こんなアホな議論を真剣にしているの見て、

なかやまきんに君ばりに
おい政府!! 景気回復!! やるのかい? やらないのかい? どっちなんだい!?
と言いたくなる。
1




そういえば先日、TOHOシネマズが『スター・ウォーズ』新作の一般鑑賞料金を値上げを発表してました。
都市部の映画館ではスターウォーズ鑑賞料は1800円から2000円になるそうです。

これはネットで相当叩かれていた。
露骨な値上げは下手をすると、TOHO離れ自体はどうでもいいが映画離れを加速させてしまう危険な行為だと思う。

私がもし経営者ならそんなことは絶対にしない。
鑑賞料は1600円くらいに値下げして、一見お得そうにみせる。
しかしその裏ではパンフレットや飲食代を人知れず値上げしてセコく儲けに走る。

そうやって狡猾になるのが正しいやり方。


本題に戻そう。
分かりにくく、不公平な軽減税率なんか必要ない。
もっと言うと、景気を良くするのが一番の税収アップの対策なので増税も必要ない。

それ故、一番いいのはケンカ別れして自公連立解消するか、このまま自民党と公明党が永遠に議論し続けるのが一般国民にとって良い事でしょう。


日記・雑談 ブログランキングへ





プロフィール

westerliesman

ギャラリー
  • 『ハドソン川の奇跡』:面白かったけど・・・
  • 『ラーメン大好き小泉さん 1〜3巻』
  • 『恋は雨上がりのように 5巻』
  • 式場見学に行きました(その2)
  • 式場見学に行きました(その2)
  • 式場見学に行きました(その2)
  • 式場見学に行きました(その1)
  • 式場見学に行きました(その1)
  • 式場見学に行きました(その1)
記事検索
Ranking